川口総合事務所における浮気・不倫慰謝料請求事件の弁護士費用は、次のとおりです(消費税別)。
川口総合事務所においては、弁護士費用をできる限り明確にしております。
ご依頼を受ける前には、当該事件における弁護士費用についてお見積もりをし、ご依頼者様にご説明いたします。
浮気・不倫の慰謝料、不倫が原因の離婚に関するご相談
初回のご相談:無料
(相談時間に関係なく、相談料はいただきません。)
2回目以降のご相談:30分5000円(税別)
※2回目以降であっても、相談日当日にご依頼いただいたときは相談料をいただきません。
弁護士費用 (すべて税別となっています。)
弁護士費用は分割が可能です。詳しくはお問い合わせください。
※1 婚姻費用・養育費の経済的利益は2年分となります。
※2 弁護士の日当について
・調停同席希望の場合
原則として,出廷1回につき一律5万4000円をいただきます。
・審判・訴訟
原則として,出廷1回につき一律3万2400円をいただきます。
※ 弁護士照会費用・公正証書作成費用は別途実費をご負担いただきます。
これらの別途ご負担に関しては、作業に入る前に必ずご説明・明確化します。
不貞行為の慰謝料請求
不倫相手や元配偶者に対して不貞行為の慰謝料を請求します。
交渉から訴訟(第一審)にいたるまで一貫して対応いたします。
業務範囲:示談交渉・協議・訴訟
着手金:20万円(税別)
報酬金:経済的利益(獲得あるいは減額分)の20%(税別)
追加費用:訴訟追行をご希望の場合、15万円(税別)。
実費:調停・訴訟の場合には必要になることがございます。
※弁護士照会費用・公正証書作成費用・訴訟実費は別途実費をご負担いただきます。
これらの別途ご負担に関しては、作業に入る前に必ずご説明・明確化します。
不貞行為の慰謝料請求・離婚フルサポート
不倫相手や配偶者に対して不貞行為の慰謝料を請求するだけではなく、
不倫をした配偶者との離婚についてもサポートします。
交渉から調停にいたるまで一貫して対応いたします。
※訴訟の場合には追加の費用が必要です。
業務範囲:示談交渉・協議・調停
着手金:35万円(税別)
報酬金:35万円+経済的利益(獲得あるいは減額分)の16%(税別)
追加費用:訴訟をご希望の場合、15万円(税別)。
実費:調停・訴訟の場合には必要になることがございます。
※婚姻費用・養育費の経済的利益は1年分となります。
※弁護士照会費用・公正証書作成費用・訴訟実費は別途実費をご負担いただきます。
これらの別途ご負担に関しては、作業に入る前に必ずご説明・明確化します。
離婚協議書の作成
離婚協議書の作成のみのご依頼の場合の費用は10万円(税別)となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弁護士費用の用語解説
1 着手金
事件を依頼した段階でお支払いいただくものです。
事件の結果(成功・不成功)に関わらず返還されません。
2 報酬金
事件が終了した時に、結果の程度(経済的に得た利益など)に応じてお支払いいただきます。
相手方からの請求を減額させた場合には、減額分が経済的利益となります。
3 日当
弁護士が裁判に出廷するたびに発生する費用です。
事件終了時に清算させていただきます。